top of page

    子宮頸がんワクチン

inopedcli

子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種についてお知らせします。

現在、積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した世代の女子(平成9年4月2日から

平成20年4月1日生まれの女子)を対象に公費助成により接種を行うキャッチアップ接種

が実施されています。

2025年3月まで無料接種になります。3回接種が必要で、通常約半年かかります

が、11月中に初回接種出来れば3回無料接種が可能になっています。

(なお2025年3月までの接種分は無料で接種可能です。)


当院ではHPVワクチンのシルガード9(ガーダシル)を接種しています。

定期接種は小学校6年生から高校1年生の3月までの女子です。15歳になる前に

開始できれば2回接種が可能です。

なお、HPVワクチンは治療にはなりませんし、また子宮頸がんの予防には、

HPVワクチン接種と定期的な子宮頸がん検診の両方が大切です。


最新記事

すべて表示

  ワクチン関連のお知らせ

インフルエンザワクチン 今年もインフルエンザが流行期に入りましたし、新型コロナの感染もわずかに増加傾向にある中、ワクチンによってインフルエンザの感染、発熱の機会を減らすこと、予防することが重要です。 当院ではSNSによる予約、接種は12月21日までになりますが、12月27日...

   インフルエンザワクチン

今年もインフルエンザワクチンの季節になりました。南半球では今年も例年並みの流行が みられています。新型コロナの感染も危惧される中、ワクチンによってインフルエンザ の感染、発熱の機会を減らすこと、予防することが重要です。 当院では今年は、10月8日から12月21日まで接種して...

      お知らせ

1 第ニ種協定指定医療機関 当院は宮城県と新興感染症発生時の第ニ種協定指定医療機関に基づく措置を 締結しています。 2 医療DX推進体制加算について 当院は医療DXに対応する体制を有しています。オンライン資格確認により 取得した診療情報・薬剤情報を活用できる体制を有していま...

Comments


bottom of page